株主優待使ってみた
近所のイオンで、ブラックフライデーセールで人気のハーゲンダッツのアイスセットを購入しました。
最近は従来のコーヒーメーカーから、ドルチェグストのカプセル式コーヒーマシンをメインに使っています。 この変更は、日々のコーヒータイムをより簡単で楽しいものに変えてくれました。
ミニストップのソフトクリームが新しいフレーバーに変わりましたので、株主優待券を使って食べてきましたヾ(≧▽≦)ノ
千趣会(8165)から株主優待が届きました(=゚ω゚)ノ
マクドナルドのサムライマックシリーズに、期間限定で『サムライマック炙り醤油風トリプル肉厚ビーフ』が復活しました。
ミニストップのソフトクリームが新しいフレーバーに変わりましたので、株主優待券を使って食べてきましたヾ(≧▽≦)ノ
大和証券グループ本社(8601)の株主優待で申し込んでいた優待品が届きました(=゚ω゚)ノ
ヒューリック(3003)の株主優待でお願いしていた商品が届きました。
アルコニックス(3036)の株主優待で注文していたカタログギフトが届きました。
3048ビックカメラの株主優待の期限が5月末だったので、期限切れになる前に買い物してきました(=゚ω゚)ノ
先日、3387クリレスから今年2月権利分の株主優待が届きました。 優待をしまっていたところ、その前の回にいただいた優待券が期限間近だったため食事に出かけてきました。2,000円分あれば1人分ちょっと豪華な食事ができます(´艸`*)
千趣会(8165)の株主優待を使ってお買い物しました(=゚ω゚)ノ
ストリーム(3071)の株主優待を使ってさっそく買い物をしました(=゚ω゚)ノ
期間限定のサムライマック炙り醤油風トリプル肉厚ビーフを食べに行ってきましたヾ(≧▽≦)ノ
ミニストップのソフトクリームが新しいフレーバーに変わりましたので、株主優待券を使って食べてきましたヾ(≧▽≦)ノ
ストリーム(3071)の株主優待券を使って、ECカレントで買い物をしました(=゚ω゚)ノ
休みだった子どもが吉野家に行きたいというので、吉野家(9861)の株主優待をもって行ってきました。
大和証券グループ本社(8601)の株主優待が届きました(=゚ω゚)ノ
自宅の米びつが空っぽになりました(涙)まもなくお米の収穫時期を迎えるというのにナンテコッタ…。と、いうわけで近所のスーパーでお米を買ってきました(=゚ω゚)ノ
TAKARA & COMPANY(7921)の株主優待で海軍カレーをいただきました。 横須賀海軍カレーの名前はちょくちょく耳にするものの食べたことが無いので、せっかくの機会ということで申し込んでみました(=゚ω゚)ノ
実家に帰省した際に大成ラミック(4994)の株主優待が届いていました。モランボンの『トルティーヤ サラダセット』が美味しそうだったのでもらってきて、先日のキャンプで使ってみました。
KDDI(9433)の株主優待で『メガ盛りハンバーグ&粗挽きソーセージ』をいただきました。 ハンバーグはそのまま焼けば良いとして、ソーセージは食材だからなぁ…どうやって食べるかなぁ…と悩みましたが、夏休み中な子どもたちのご飯に出したところ一瞬で消え…
ソースネクストの株主優待で付与される特典ポイントの引換えが始まりましたので手続きしてみました(=゚ω゚)ノ